院長:赤木 渚
2017年 酪農学園大学卒業
【飼育動物】
岡山県の実家では、ミニチュアシュナウザー、猫(MIX)と一緒に暮らしていました。
みなさま、初めまして。
令和6年9月1日より、世田谷かける動物病院を開院しました、院長の赤木渚です。
当院は、誠実、安心、信頼を大切に些細なことから、なんでも相談出来る動物病院を目指します。
9月より新体制での病院運営ではありますが、皆様の今までの診療記録や治療方針をしっかり精読し、今度の診察を行ってまいります。
大学在学時には麻酔救急科の研究室に所属しておりましたので、麻酔関係で不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。
また、二次診療施設への紹介やセカンドオピニオン等のご相談もお気軽にご相談ください。
皆様に安心して診察を受けていただけるよう日々の研鑽を積み重ねていきますので、
世田谷かける動物病院をよろしくお願いいたします。
学会発表
犬の循環血液量減少モデルにおける輸液反応性指標の変化
日本獣医麻酔外科学会
肩甲骨の部分切除を行った骨肉腫の犬の一例
第27回中部小動物臨床研究発表会
日本小動物歯科研究会
レベル1
-
一般臨床医が少なくとも知るべき口腔内解剖、生理に関する知識の習得
-
口腔内検査法(X線検査・プロービング・探針検査)の理論
-
予防歯科処置の理論とその実際(麻酔を含む)
-
ホームケアーに関するクライアント教育
レベル2
-
口腔内X線検査の実際と読像
-
抜歯術(単根抜歯・分割抜歯・粉砕抜歯)の理論とその実際
-
歯周外科処置(フラップ形成・フラップ移動術・歯肉成形術)の理論とその実際
修了済み
ペット栄養管理士認定試験 合格
動物看護師:金井
ヤマザキ動物専門学校卒業
愛玩動物飼養管理士1級
ペットシッター士
ロイヤルカナン栄養管理士
大手グループ病院5年勤務
2024年9月にて世田谷かける動物病院勤務
ごあいさつ:
初めまして!
2024年9月から世田谷かける動物病院で働かせていただく看護師の金井です。
私が幼稚園の頃、鳥や猫が怪我をして弱っている様子を見つける事が多く保護して出来る限りの治療を行なっていたことがきっかけで、動物看護師を目指しました。
前職の動物病院の経験を活かし、飼い主様の不安が減るように全力でサポートして、ワンちゃん、ネコちゃんの健康を守っていきたいと思います。