top of page

トリミング

Instagram

​Instagramに可愛いお写真を載せてます

〜メディカルトリミング(予約制)〜

犬猫

当院では、トリミングの前後に獣医師のチェックを行うメディカルトリミングを実施しています。

メリット1:病気の早期発見→治療!

定期的に、トリマーによる日常ケアと一緒に獣医師のメディカルチェックも行うことは、病気の早期発見に繋がり、健康寿命の延伸へと繋がります。

メリット2:持病のあるペットや、高齢ペットも安心!

トリミングの最中に何かあったらどうしようという飼い主さまの不安も、

動物病院で行うトリミングは獣医師がいるので、何か異変があってもすぐさま獣医師による確認ができることは安心に繋がります。

メリット3:継続中の診療も一緒に様子を見ることができる

持病のあるペットや高齢のペットにとって、自宅からの移動はストレスになる場合があります。そのため、継続治療がある場合、動物病院とは別にトリミングサロン等に移動させることは負担が増えますが、メディカルトリミングなら、継続診療の経過観察も併せて行うことができるのでペットへの負担を軽減します。

当院のトリマーが高齢ペットの施術中に気をつけていること

「私が高齢ペットのトリミングで気をつけていることは、

トリミングの時間を短縮することと、 こまめにペットの様子を見ながら適宜休憩をさせてあげることで、できるだけ負担を少なくできるよう心がけております。

また、なるべく楽な姿勢で出来るように滑り止め等を使ったり、立っている時間を極力少なくするために、カットの順番を工夫しています。」

当院では、高齢ペットのメディカルトリミングについてのご相談も承っております。

ご新規の方もお気軽にご相談ください。

犬
猫
犬猫
犬猫
犬猫
犬猫

トリミング料金(大きさ、毛量、抜け毛などによって異なります)

※消費税別の料金です

※お尻カットのみ1000円、顔カットのみ1,000円、目頭のみ600円

トリミング料金
犬猫

​ホテル料金(犬猫共に体重別です)

※消費税別の料金です

※年末年始(12/29〜1/3)・GW(4/29〜5/6)・お盆(8/10〜8/17)期間は上記料金に20%増の料金を頂戴します。

世田谷かける動物病院

〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4-18-7

診療時間

午前(9:00〜12:00)

午後(15:00〜19:00)

  • Instagram
  • ライン

​※15:00〜16:00は完全予約制

動物取扱業の種別及び登録番号 保管 24東京都保第008334号

対応クレジットカード

VISA master
JCB
アメックス
ダイナーズ
オリコ
クレジットカード
NICOS
DC

対応電子マネー

PayPay
d払い
メルペイ
Apple Pay
iD
QUICPay
楽天edy
WAON
nanaco
aupay
楽天pay
Alipay
電子マネー
ゆうちょpay
せたペイ
bottom of page