top of page

お知らせ

【獣医師コラム】外に出なくても必要?ねこちゃんの混合ワクチンについて




【獣医師コラム:外に出なくても必要?ねこちゃんの混合ワクチン】


こんにちは!

世田谷区の世田谷かける動物病院です。

 

今回は、ねこちゃんの混合ワクチンの話です。


ねこちゃんの混合ワクチンは3種混合ワクチンと呼ばれるものが一般的です。


コアワクチンと言われて一般的に感染する可能性が高い、猫伝染性鼻気管炎、猫カリシウイルス感染症、猫汎白血球減少症という病気を予防できます。

 

【お外に出ないからワクチンする必要ない?】

色々なリスクを想定すると毎年接種をしておいた方が安心です。

室内でねこちゃんを飼っていても飼い主が、猫カフェや外の猫ちゃんを触ったりするとウイルスを持って帰ってくることもあります。

また、お外の猫ちゃんが網戸越しに来たりして接触するような環境も感染のリスクがあります。

 

上記のような可能性がない場合でも、ペットホテルなどに預ける事がある場合は1年以内の混合ワクチンを義務づけている施設がほとんどです。

多くのねこちゃんを受け入れるような施設はそれだけ感染のリスクも高まるため、ワクチンをしておくほうが安全だからです。

 

ペットホテルに預ける予定がなくとも、飼い主さんの急の体調不良や急用の外出などで預ける機会が発生する可能性もあります。

また、万が一、災害などで逃げてしまった場合などの事も考えても接種をしておく事が安心ですね。

 

【狂犬病ワクチンについて】

ねこちゃんはわんちゃんと違って日本では法律で義務付けられていないため狂犬病ワクチンを接種する必要はありません。

ただし、海外や渡航する時や帰国時に、狂犬病ワクチン接種を義務付けられることがあります。

その場所によって異なるため、渡航などの可能性がある方は調べておきましょう。

Comments


世田谷かける動物病院

〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4-18-7

診療時間

午前(9:00〜12:00)

午後(15:00〜19:00)

  • Instagram
  • ライン

​※15:00〜16:00は完全予約制

動物取扱業の種別及び登録番号 保管 24東京都保第008334号

対応クレジットカード

VISA master
JCB
アメックス
ダイナーズ
オリコ
クレジットカード
NICOS
DC

対応電子マネー

PayPay
d払い
メルペイ
Apple Pay
iD
QUICPay
楽天edy
WAON
nanaco
aupay
楽天pay
Alipay
電子マネー
ゆうちょpay
せたペイ
bottom of page