top of page

お知らせ

【獣医師コラム】心臓と咳の関係




こんにちは!


世田谷駅徒歩4分 世田谷区サクラ動物病院です。


前回の咳のお話の続きで、

今回は咳と心臓との関連性についてです。

 

前回、咳には様々な原因があるとういうお話をしましたが、

心臓の病気でも咳が見られることがあります。

特に8歳以上の高齢のわんちゃんには心臓の病気はよくみられます。

 

まず呼吸の役割を担う肺ですが、

ここには酸素を取り込むために大量の血管があり、

ここに血液を送っているのが心臓になります。

 

心臓の働きが悪くなると、肺にから思うように血液が排出出来ず、

肺にお水が貯まる状態が起こります。これを肺水腫と言います。

 

この肺水腫が原因で、呼吸を邪魔する異物を排除するための反射的な反応が起こり、

咳が出る、という流れです。

 

心臓が悪くなった後に咳が生じるメカニズムはしっかりと分かっていない部分も多いですが、心臓病のわんちゃんでは高い確率で咳がみられることが確認されています。

 

わんちゃんたちが高齢になってきたら、

早期発見・早期治療のためにも、定期的な心臓の検査をおすすめ致します。

 

当院にもどうぞお気軽にご相談ください。

 

Comments


世田谷かける動物病院

〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4-18-7

診療時間

午前(9:00〜12:00)

午後(15:00〜19:00)

  • Instagram
  • ライン

​※15:00〜16:00は完全予約制

動物取扱業の種別及び登録番号 保管 24東京都保第008334号

対応クレジットカード

VISA master
JCB
アメックス
ダイナーズ
オリコ
クレジットカード
NICOS
DC

対応電子マネー

PayPay
d払い
メルペイ
Apple Pay
iD
QUICPay
楽天edy
WAON
nanaco
aupay
楽天pay
Alipay
電子マネー
ゆうちょpay
せたペイ
bottom of page